1.5才頃からのおすすめ絵本~おやおやおやさい
1才8ヶ月の娘がすっかりはまっている絵本、「おやおやおやさい」の紹介です。

娘は絵本が大好きで、「だるまさん」シリーズや、「おべんとうバス」などの本も毎日のように読んで読んでとせがんできていました。
そんな中、大人の方が、他の本も読んであげたくなってきたので、書店に行って何かいい本がないか探していたところ、イラストがかわいかったので、「おやおやおやさい」を買ってみました。
さっそく読み聞かせてみると、娘はドはまり。読み終わるたびに「もういっかい!」とおねだりされて、何度も読むはめに(笑)
そして、うれしいことに、この絵本を通して野菜への興味が増したようで、スーパーに買い物に行くと、お野菜コーナーで「おやしゃーい!」とテンションアップ。少しずつですが、色々な野菜の名前も言えるようになってきました。
また、この絵本の素敵な点は、文字になっているのは野菜の名前のだじゃれのような、ゴロが良い文がちょっとあるだけなのですが、文字になっていない部分も、イラストでしっかりと書き込まれていて、イラストを見ながら、ストーリーを膨らませてお話しできるのが良いと思っています。(例として、何か抜粋して書いてみようかとも思いましたが、ネタバレになってしまうので、ぜひ、実際に本を手に取ってみてみてみてください。)