おすすめのドメイン取得&レンタルサーバー

2020年7月19日

今日は、ドメイン取得とレンタルサーバーについて、どこがおすすめなのかというお話。

「ドメイン取得 おすすめ」などで検索すると、サイトは多数でてくるものの、ふんわりとした情報が記載されているのみで、結局どこが良いのかよくわからなかったので、私が以下の条件のもと、どこがよいか選んだときの内容をまとめてみました。

今回の選択基準は簡単にいうと「独自ドメインを取得して、Word Pressでサイトを始めてみたい」というもの。そのうえで、

  • 初期費用はなるべく抑えたい
  • 初心者でも簡単にできそう
  • 将来的な拡張性も考慮

といった観点で探していました。

結論からすると、個人的にはスタードメイン がおすすめです。
理由としては

  • ドメイン取得価格は最安値ではなくとも最安価格帯
  • ドメインを取得するとレンタルサーバーを無料で利用できる
  • 無料のレンタルサーバーでもWord Pressが利用可能
  • 無料プランで様々不足してきた場合は有料プランに移行可能

といった点が挙げられます。

比較した他のドメイン取得サイトは以下のサイトなので、参考までに。

お名前.com
なんといっても知名度は一番高いのではないでしょうか。
知名度からくる安心感はあり、ドメインの取得費用そのものはそれほど高いわけでもないのですが、レンタルサーバーの料金は1,300円(税抜)/月かかってしまうのが難点

ムームードメイン─
取得できるドメインの種類が400種類以上あるので、個性的なものも選べます。また、同じ会社が運営しているレンタルサーバー、ロリポップ! と連携してセットアップもできるのが初心者にもやさしそう。ただし、Word Pressを利用可能なのは250円(税抜)/月以上のプランが必要

バリュードメイン
こちらも同管理会社のレンタルサーバーとセット利用ですが、レンタルサーバーの価格は500円(税抜)/月~
ただ、【まるっとプラン】 はレンタルサーバーが1,500円(税抜)/年額のようなのでもっと安価でできるかも。